学会誌64巻に掲載する論文を募集しています。 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 03, 2023 『中部図書館情報学会誌』64巻に掲載する論文を募集しています。 締め切りは2022年12月末日です。 詳細は「 投稿規定 」をご覧ください。 投稿時には、「投稿規定」ページの投稿用テンプレートをご利用ください。 論文は学会誌発行後、一定期間を経て J-STAGE にも掲載されます。 続きを読む
総会の開催および文書の返送について(会員限定)※終了しました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 10, 2023 総会の開催について(会員限定) 日時:6月3日(土)13時30分~(終了後、名古屋北図書館の見学を行います。15時頃解散予定) 場所:名古屋市北図書館 〒462-0037 名古屋市北区志賀町4丁目60番地の31 交通アクセス:地下鉄名城線「黒川」駅下車、徒歩12分 市バス 幹栄1、黒川11、黒川12「北図書館」下車、東へ100m 市バス 北巡回「北図書館(東)」下車すぐ ※2023年度は2年に1度の役員(会長、事務局長、理事)改選の年です。 立候補なさる方は、下記アドレスか、文書記載の住所までご連絡ください。 ※締切は5月20日までです。 総会のお知らせを5月上旬に発送しました。 総会の出欠及び委任状をご返送ください。 まだ届いていない方は、メールでご連絡願います。 email:chuublils@gmail.com 続きを読む
図書館情報学を学ぶ大学院生・学生と図書館員の交流会のお知らせ※終了しました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 2月 09, 2023 以下のとおり、図書館情報学を学ぶ大学院生・学生と図書館員の交流会を開催いたします。 どなたでもご参加いただけます(参加費無料)。 2022年度 図書館情報学を学ぶ大学院生・学生と図書館員の交流会 主催 中部図書館情報学会 共催 愛知淑徳大学人間情報学部人間情報学科、大学院文化創造研究科 ■発表 13時~15時45分(途中休憩・終了後休憩あり) 演題・発表者 「学部生向け文献管理システムの開発」 加藤 大典氏(愛知淑徳大学人間情報学部人間情報学科) 「高等学校における学校図書館の新たな役割―授業における活用の観点から―」 伊藤 杏樹氏(愛知淑徳大学人間情報学部人間情報学科) 「図書室の利用目的の多様化を目指して」 佐伯 香月氏(舟橋村立舟橋小学校・中学校図書館) 「公共図書館でのヤングアダルト世代へのサービス―愛知県内の公共図書館の取り組みから―」 熊澤 遥氏(愛知淑徳大学人間情報学部人間情報学科) 「郷土資料の安心、郷土資料の不安」 鈴木 梓氏(名古屋市鶴舞中央図書館) 「看護・医療系の図書館・室で働く心構え」 藤吉 幾子氏(愛知県立大学守山キャンパス図書館) ■意見交換 16時~17時 日時:2023年3月20日(月) 13時-17時 場所:愛知淑徳大学 星が丘キャンパス 13B教室(1号館3階) (大学正門を入り守衛室前を通過後、エスカレータまたは階段を昇ると1号館1階。 直進し、エスカレータで3階まで上った左手が、会場13B教室) ※地下鉄東山線「星ヶ丘」3番出口 徒歩3分 詳細プログラムと会場地図はこちら(PDF)。 対面形式で開催します。ZOOM等によるオンライン配信はありません。 事前に下記申込先までお申し込みいただくか、当日直接会場までお越しください。 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、マスクの着用にご協力願います。 当日体調不良の場合は参加を見合わせてください。 こちらのフォームから事前申し込みできます。 続きを読む
学会誌の掲載論文を募集中です※終了しました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 10, 2022 『中部図書館情報学会誌』63巻に掲載する論文を募集しています。 締め切りは2022年12月末日です。 詳細は「 投稿規定 」をご覧ください。 投稿時には、「投稿規定」ページの投稿用テンプレートをご利用ください。 続きを読む
12/10の講演会・研究発表会について※終了しました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 12月 08, 2022 ・事前申し込みがなくても、会場への直接参加は可能です(体調不良の場合はお控えください)。 ・ZOOM申し込みをされた方に、当日のURL等を記載したメールを送信しました。 迷惑メールフォルダ等もご確認いただき、不着の場合は「 学会事務局 」へメールにてお知らせください。 続きを読む
講演会・研究発表会のおしらせ※終了しました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 10月 31, 2022 以下のとおり、中部図書館情報学会の講演会・研究発表会を開催いたします。 2022年度 中部図書館情報学会 講演会・研究発表会 ■講演会 13時30分~14時50分(質疑応答あり) 「こんなに役立つ図書館のデータベース」 講師 小曽川 真貴 氏(当会理事・犬山市立図書館) ■研究発表会 15時~16時30分(途中休憩あり、質疑応答あり) 「愛知県図書館 和本会議の活動紹介~『英傑三国志伝』異本調査の事例から~」 川島 仁子 氏(愛知県図書館) 「名古屋市図書館における電子書籍サービス2年目の進展」 大井 亜紀 氏(名古屋市鶴舞中央図書館) ■質疑応答など 16時~16時30分 日時:2022年12月10日(土) 13時30分-16時30分 場所:椙山女学園大学 星が丘キャンパス 文化情報学部メディア棟 1階 128教室 (メディア棟G階からエレベータまたは階段で 1階へ) ※地下鉄東山線「星ヶ丘」6番出口 徒歩5分 詳細プログラムと会場地図はこちら(PDF)。 会場参加、ZOOM参加(一部制約あり、録画予定)ともに参加費は無料です。 体調不良の場合は会場参加をお控えください。 状況により開催方法に変更があった場合は、こちらの記事更新による告知のほか、申込みされた方にメールでご連絡いたします。 会場参加の場合は当日参加できますが、オンライン開催となった場合には、事前申し込みをされた方にのみ、配信のお知らせメールを送信いたします。 ぜひ 12月4日(日)まで に、以下のフォームよりお申し込みください。 こちらのフォームから事前申し込みできます。 事前申し込みは締め切りました。会場へ直接ご参加ください。 続きを読む
総会の開催および文書の返送について(会員限定)※終了しました リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 5月 22, 2022 総会の開催について(会員限定) 日時:6月4日(土)13時~ 場所:小牧市まなび創造館 研修室(ラピオ5階) ラピオは図書館のすぐ西の建物です( 地図 ) 交通アクセス:名鉄小牧線「 小牧駅 」西口から徒歩5分 こまき巡回バス こまくる 「ラピオ前」下車すぐ ピーチバス 「小牧駅西(ラピオ前)」下車すぐ 総会のお知らせを5月上旬に発送しました。 総会の出欠及び委任状をご返送ください。 まだ届いていない方は,メールでご連絡願います。 email:chuublils@gmail.com 続きを読む